home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
- /*****************************************************************************/
- /* はじめにお読みください */
- /*****************************************************************************/
-
- この度はX'TASIES Vol.2をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。
-
-
- 【必要な動作環境について】
-
- WindowsでX'TASIES Vol.2をご利用いただくためには、次の環境が必要です。
-
- ●Microsoft Windows Ver3.1またはWindows95が稼働するパソコン
- ●CPU :i486以上
- ●ユーザーズメモリ :Windows Ver3.1.. 8MB以上
- :Windows95.......16MB以上
- ●画面表示モード :640×480ドット、32000色以上
- ●CD-ROMドライブ :倍速CD-ROMドライブ以上
- ●その他 :サウンドブラスター互換のサウンドボード
- CD-ROMがWindowsから読み出し可能な状態に設定されていること
-
- X'TASIES Vol.2の起動方法
-
- WindowsVer3.1の場合
- 1. Windowsを起動します。すでにWindowsが起動されている場合は、プログラム
- マネージャ以外の全てのアプリケーションを終了してください。
- 2. X'TASIES Vol.2のCD-ROMをドライブにセットします。
- 3. X'TASIES Vol.2プログラムを起動します。
- 次の2つの方法のどちらでも起動できます。
- 3-1. ファイルマネージャ(通常メイングループにあります)よりCD-ROM
- ドライブを選択し、ルートディレクトリ中のプログラム(XTASIES2.EXE)
- をダブルクリックします。
- 3-2. プログラムマネージャの[アイコン(F)]メニューの[ファイル名を指定し
- て実行(R)]コマンドを選び、次のように入力して[OK]ボタンをクリック
- します。
- D:¥XTASIES2.EXE
- DはCD-ROMドライブのドライブ名です。CD-ROMドライブがDでない場合は、
- そのドライブ名を入力してください。(Q:¥XTASIES2.EXEなど)。
- X'TASIES Vol.2のプログラムが起動されます。
-
- Windows95の場合
- 1. Windowsを起動します。すでに Windowsが起動されている場合は、全て
- のアプリケーションを終了してください。
- 2. X'TASIES Vol.2のCD-ROMを、CD-ROMドライブにセットします。
- 3. X'TASIES Vol.2プログラムを起動します。
- 次の2つの方法のどちらでも起動できます。
- 3-1. マイコンピュータ(通常デスクトップにあります)よりCD-ROMドライブを
- ダブルクリックし、X'TASIES Vol.2プログラム(XTASIES2.EXE)をダブルク
- リックします。
- 3-2. スタートメニューの[ファイル名を指定して実行(R)]コマンドを選
- び、次のように入力して[OK]ボタンをクリックします。
- D:¥XTASIES2.EXE
- DはCD-ROMドライブのドライブ名です。CD-ROMドライブがDでない場合は、
- そのドライブ名を入力してください。
- (Q:¥XTASIES2.EXEなど)。
- X'TASIES Vol.2のプログラムが起動されます。
-
-
- /*------------------------------------- 注意 --------------------------------*/
-
- ◆ X'TASIES Vol.2の動作には QuickTime for Windows 2.0以上が必要です。
- QuickTime for Windowsがインストールされていない場合は、CD−ROMの
- "QTW20"フォルダ(ディレクトリ)中にある"Setup.EXE"を起動して
- QuickTime for Windowsをシステムにインストールして下さい。
-
- ◆ Windowsで壁紙変更ソフトやスクリーンセーバーを設定していると、機種によっ
- ては正常に動作しない場合があります。この場合は、これらの機能を(なし)に
- 設定してください。
-
- ◆「パニック画面」について・・・
- 各ステージ上に配置されている"Panic"ボタンをクリックすると
- 「パニック画面」を表示します。
- 元のステージに戻るには「パニック画面」上をダブルクリックしてください。
-
- ◆ CD-ROM内のデータ使用について
- 本製品で使用している写真・音楽・プログラム等のデータは全て、個人的な目的のみ
- に限っての使用を認めています。その他の目的による使用、無断複製は営利的・非営
- 利的を問わず、一切できません。
-
- [お問い合わせ先]
- 株式会社芳友メディアプロデュース
- 〒112 東京都文京区水道1-5-23飯田橋ウイングビル
- 03−3818−7251
-